「ChatGPTを英語学習に使ってみたいけど、具体的にどうやって使えばいいかわからない」
「会話するだけで本当に効果があるの?」
――こんな悩みを抱えていませんか?
実際、ChatGPTは英語学習において非常に優秀なツールです。
スピーキング、ライティング、語彙力、文法、リーディング…あらゆるスキルを一人でトレーニングできるポテンシャルを持っています。
しかし、その活用法がわからず、「とりあえず英語で話しかけてみたけど続かなかった」という人も多いのが現実です。
この記事では、ChatGPTの最新機能である「記憶機能」や「会話モード」を活かし、あなた専属の“AI英語コーチ”として使いこなす方法を、ステップ形式でわかりやすく紹介します。

特別なスキルや知識は不要で、今すぐ始められる内容となっているので、ぜひ活用してみてください。
🌱 英語をもっと手軽に話したいあなたへ
英語を話せるようになりたい方におすすめなのが、24時間365日レッスン受け放題の
「ネイティブキャンプ」です。
スマホ1つで好きな時間に受講でき、世界中の講師との実践的な英会話を手軽に楽しめます。
✨ 24時間365日いつでもレッスン受け放題
✨ スキマ時間にスマホ1つですぐ始められる
✨ 初心者にもやさしい講師陣
今なら7日間の無料体験も実施中!
英語力を伸ばしたいあなたにぴったりの学習環境を、ぜひ体験してみてください!
ChatGPTを専属の“AI英語コーチ”として使いこなす方法
ステップ1:ChatGPTに自分の学習状況を伝える
まず最初にやるべきことは、ChatGPTにあなたの英語学習の情報を伝えることです。
レベル、目標、勉強時間、苦手分野などを明確に伝えることで、ChatGPTはあなたに合った形で対応してくれます。
具体的なプロンプト例:
私は英語初心者です。毎日10分間、日常英会話を中心に練習したいです。
使う単語や表現は中学レベルで、できるだけゆっくり話してください。
また、私の返答にも簡単な文法のミスがあれば指摘してほしいです。
こうした情報を共有するだけで、ChatGPTの対応がぐっと“あなた専用”のものになります。
ステップ2:記憶機能をオンにして「学習スタイル」を覚えさせる
ChatGPT Plus(有料プラン)を利用している場合、「記憶機能(Memory)」を活用することで、上記の学習スタイルや目標をChatGPTに記憶させることができます。
設定方法は簡単です。
- ChatGPTの左下にある「…(設定)」をクリック
- 「Settings」→「Personalization」→「Memory」をオン
- チャットで「今後も私の英語学習スタイルを覚えてください」と伝える
これにより、次回以降のチャットでも「この人は英語学習中で、どんな練習が好みか」という情報をChatGPTが覚えた状態でやり取りができます。
※2025年7月時点では、無料ユーザーでも記憶機能を使えるようになっていますが、有料プランに比べるとこの機能は「軽量」であり、「短期的な継続性」に重点を置いているとのことです。
ソース:Yahooニュース
ステップ3:毎回の会話を「継続学習」に活かす
ChatGPTは、前回のやり取りを踏まえて話を進めることができます。
「昨日の続きがしたいです」「前回と同じ形式でお願いします」と伝えるだけで、自然に学習を継続することができます。
具体的なプロンプト例:
昨日の会話練習の続きをしたいです。前回はカフェでの注文について会話しました。
今回はレストランでの会話に進めてもらえますか? 似た形式でお願いします。
こうすることで、習慣的な学習ルーチンが定着します。

この記憶機能のおかげで、いちいち自分の情報やプロンプトを指示しなくて済むので、本当にありがたいです。
ステップ4:ChatGPTを“質問できる教材”にする
市販の英語教材や問題集の内容をChatGPTに質問することで、「わからないところをすぐに質問できる家庭教師」のように使うことができます。
具体的なプロンプト例:
この文の文法がわかりません:"He had his bike repaired."
この文の構造や「had」の使い方について詳しく解説してください。
また、同じ構文を使った例文を2つ作ってください。
このように具体的に質問するだけで、理解が深まる解説を簡単に受けることができます。
ステップ5:週ごとの振り返りやモチベーションチェックもお任せ
学習が続かない原因のひとつは「自分が成長している実感が持てないこと」です。
ChatGPTは、学習の振り返りやモチベーション管理も任せることができてしまいます。
具体的なプロンプト例:
今週1週間の英語学習について振り返ってください。
・うまくできていた点
・改善したほうがいい点
・来週のおすすめ学習テーマ
この3点をベースに簡単にアドバイスをお願いします。
と依頼すれば、あなたのやり取り内容をもとに丁寧なフィードバックをしてくれます。
また、習慣化のために「毎朝5分の英語クイズ」などをお願いして、朝のルーティンにするのもおすすめです。
便利なプロンプトテンプレート(そのままコピペOK)
ChatGPTを活用する上で、以下のようなプロンプトを毎回使うことで、学習がスムーズになります。
1. 英会話練習(初心者向け)
私は英会話を始めたばかりの初心者です。
挨拶や自己紹介など、よく使う表現を3つ教えてください。
それぞれ例文と日本語訳もお願いします。
2. 英文解釈・文法理解
次の英文を日本語に訳し、使われている文法のポイントを解説してください:
"She has been studying English for three years."
また、似たような文を2つ作ってください。
3. 日常フレーズの学習と発音
日常生活でよく使う英語フレーズを毎日1つ教えてください。
そのフレーズの発音のポイント、使う場面、カジュアルな言い換えなどもあれば知りたいです。
4. ライティングの添削依頼
以下の英作文をチェックしてください。
「I am interesting in English and want to speak well.」
文法や自然な表現に直して、理由も説明してください。
5. 英単語の意味・使い方学習
「determine」という単語の意味、語源、例文、類義語との違いを教えてください。
例:decide, identify との違いを明確にしてもらえると嬉しいです。
これらのプロンプトは、自分の目的やレベルに合わせてアレンジして使うことができます。
慣れてきたら「昨日の続き」や「前と同じ形式で」といった言い回しで、ChatGPTとの連続的な学習も可能です。
まとめ:ChatGPTと英語を習慣化しよう
英語学習を継続する最大のコツは、「毎日少しずつ」「自分に合った方法で」「フィードバックがあること」です。
ChatGPTを英語コーチとして使えば、この3つすべてを満たすことができます。
・あなたの学習スタイルを記憶してくれる
・毎日決まった形で英語トレーニングができる
・わからないところはすぐ質問できる

“継続は力なり”をAIが後押ししてくれる時代ですね。
ChatGPTを使って、楽しく、自分らしく、英語学習を続けていきましょう。
本ブログでは他にもChatGPTを生かした英語学習法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。